2020年11月23日
テント考察・・・久ぶりに興味深々
この形そそられます!
ソロでもストーブインで広々使えそうですが、何と言ってもこの形状に凄く惹かれました!


っていうネーミング・・・・なんかそれっぽい名前を付けて欲しかったね・・・・・
だそうです。
ソロでもストーブインで広々使えそうですが、何と言ってもこの形状に凄く惹かれました!


タガメ?(笑)
なんだか昆虫ぽいんですが、見方を変えると宇宙船か!!

ユニークな外観設計ですって
制作側も何を狙ってるのか!笑)
風にも強そうで安心感があります(個人的感想)。
GeerTop 4人用4シーズンキャンプテント

- 【自立4シーズンテント】インナーテント:210(L)x 215(W)x 125(H)cm。前室もあるため4人+ギアを収容できてスペース広々です。寝るとき自由に動けたい方に最適です。自立型テント:インナーテント個別使用可。
- 【通気性&保温性】インナーテント前後に2つの二重構造ドア(メッシュ+布)があり、メッシュ層の使用で虫除けと空気循環を両立でき、布層はトグルで綺麗に収納できます。三角形のベンチレーターを4つ設置しており、フルクローズまたは多くの人がテント内にいても息苦しいことはありません。このアップグレードされたデザインにより、テントは涼しい気候で暖かくなりますし、暖かい日にも暑くなりません。
- 【ユニークなデザイン】濃厚なカフェラテ色を採用し、ポールを交差しながらテントをサポートし、高級感の上自然と意外に合いそうです。4人の野外キャンプやバーベキューに対して、最適なデザインになります。ご家族や友人とのセルフドライブツアーや屋外パーティーで大活躍です。
- 【総合性能高い】普通の4シーズン大きめテントより、LandLope 3は高品質で作られており、防水性、軽量性、耐久性がもっと高いですし、最もお得な価格と良质なサービスを提供しております。
- 【想像以上組立簡単】①ポール4本をインナーテントポールスリーブに挿入して、ポール末端をインナーテントスクラップのグロメットに挿入します。(ここまでインナーテントは既に自立状態です) ②フライシートを取り出してドアを合わせながらインナーテントに覆い、各隅をペグダウンします。③最後に5本目ポール(一番短い)をフライシートのポールスリーブに挿入して末端をインナーグロメットに固定することで完成です。
要約すると・・・・・・・
設営簡単高品質!!
だそうです。
気になるお値段・・・・・・・安くないですか?

GeerTopさんはなかなかリーズナブルでいいテントを作ってるイメージがあります。
少しの間、悶々としそうです。。。
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。