2020年12月28日
テント考察 コールマン NEW インスタント テント4 (1分で組立て・収納ができるテント)
コールマン NEW インスタント テント4 (1分で組立て・収納ができるテント)


1分で設営可能?
- コールマンより、誰でも1分で組立てられるよう開発された画期的なテント
- 1部屋・4人用テント
- コールマン独自の防水技術により室内への雨や湿気の浸入をシャットアウト
- クイーンベッド1つがまるまる入る大型ヘビーデューティ-テント
- 幅:2.1mX2.4m 高さ:1.4m
これがあれば安心かなと・・・・・・・・
コールマン インスタントテント用 レインフライ

2019年11月12日
コ-ルマンツーリングテントST 知らなかった! (テント考察))
なんか違う? 何かが違う........
なんだ?
ええっ? STなの!
ColemanツーリングテントST

スポオソのオリジナルですって!
カラーもオリジナルな二色、違和感感じたのはそのせいだったんだ。
しかし、いいかんじですねw
これぞコールマンて印象!(笑)
個人的にSTには特別な思い入れがあります。
そういう人多いんじゃないんですかねぇ。
ソロキャンを始める時にはじめて手に入れたのがSTでした。
そういう人多いよねーきっと!w



2018年11月11日
テント考察(コスパ最強か?)
見た目合格 好きなフォルム タープいらず


マークが鹿番長?・・・・・
パクリなのか・・・

フルクローズの状態も悪くない
張り具合もしっかりしてる・・・・・・ように見える。

普通に使えそうなんだが・・・・・

超長い 前室有り ツーリングテント キャンプ テント 3~4人用 広い 軽量 4シーズン コンパクト 通気 防雨・防風・防災 UVカット【HUI LING YANG登山 アウトドア キャンプ 屋外 バーベキュー サバイバル ゲーム 旅行 アウトドア遊び、野外フェス自転車 キャンプ ピクニック 防災 】二層構造 組立簡単 緑 425cm×200cm×130cm
2018年03月20日
テント考察



- ○ 材質:フライシート - 20Dポリエステルタフタ・耐水圧PU4000mm+・防水シリカゲルコーティング撥水加工(210Tチェックポリエステル・耐水圧PU3000mm+・撥水加工) ✈インナーウォール - 210Tポリエステル布+高密度B3ナイロンガーゼ ✈フロアシート - 150Dオックスフォード布 ✈フレーム - 7001航空アルミ
- ○セット内容:フライシート、インナーウォール、専用フロアマット、ポール/フレーム*3、フレームケース、ペグ*20、ペグケース、ロープ*14、キャリーバッグ
- ○ キャリーバッグサイズ:60cm*φ18.5cm ○ 前室の面積 - 3.8㎡ ○ フロアの面積 - 4.9㎡
- ○<重量>2969g(20D)/3665g(210T) ○<最小重量>2300g(20D)/3000g(210T)
- ○ 対応人数:3∼4名
スノピからもこんなん出るらしいよ!

スノーピーク(snow peak) ヴォールト SDE-080
4月30日に発売ですって・・・・・・!
悩ましい。。。。。
2018年01月23日
テント? 家?(テント考察)
なんだこれ・・・・・・
グランドキャニオンNorthwest 12人用 テント

体育館ですか?(汗、 バスケットボールできそう・・・・・

収納もたーくさんー!(中汗、

ト、ト、トイ〇?(大汗、

キャンプ場に家建てたい人は是非!(爆汗、
キャンプ・アウトドアに最適な12人用テントです。←最適ときたもんだ(驚)
*デバイダーのカーテンを使用して3つの部屋に分割でき、2つのフルサイズクローゼット付き ←デバイダーって何?
*色分けされたチェーン付きのスチールポールとクイックコネクトフレームハブを使用した簡単セットアップ
・・・・・・クイックコネコネ?
*4つの巨大な特大の内側ジップウィンドウとフルメッシュの屋根で快適です。 これはなんんとかわかるな・・・
*便利なリモートコントロールライトで夜は明るく、2つの壁収納オーガナイザーにはスマートタブレットディスプレイポケットが付いています。
これは何言ってんのかよくわからん(泣) ライトが付いてるって事?
*持ち運びに便利な耐久性のあるホイール収納バッグ付き。 ひえー一体何キロあんの?
仕舞寸法どんだけなのー?
*サイズ:約6mx3.6m、センター高さ約2.1m
大きさはわかったが何キロあるのか重量の記載がないー(怒)
くうーーーー重量が知りたい・・・・・・20kg? 30kg? 40kg? 50kg?
買わないけど・・・・・
てか必要ないし・・・・・・
2017年09月14日
テント考察(NatureHike 2-3人用キャンプ テント)
値段:安い
形状:GOOD
大きさ:丁度良さそう
ソロ使いにはいい感じ!


- 収容可能人数:2-3人。材料:20Dシリカゲル生地、210Tチェック柄のナイロン生地。チュール材料:B3デリケートナイロン通気性チュール。インナーフレーム材料:7001航空アルミロッド。
- サイズ:2200+115(長さ)x1450(幅)x1350mm(高さ)。20Dシリカゲル生地、PU防水4000mm。210Tチェック柄のナイロン生地、PU防水3000mm
- タープスペース一体型構造。広いタープスペース(前室)を備えているため、別途タープテントを持参しなくても、快適なキャンプを行うことができます。
- 二層構造となっており、防風や防雨に強いです。内層にチュールがあり、通気性がよいほか、有毒な蚊と虫などに咬まれません。専用キャリーバッグ。持ち運びに便利なキャリーバッグが付属します。収納時には長さ540mm×直径170mmほどの大きさになります。
型番:NH17K230-N
カラー:オレンジ、グレー
収容可能人数:2-3人
重量:
210Tチェック柄のナイロン生地型:2881グラム(ペグ含まれていません)
20Dシリカゲル生地型:2459グラム(ペグ含まれていません)
サイズ:2200+115(長さ)x1450(幅)x1350mm(高さ)
収納サイズ:540x170mm
アウターテント材料:
20Dシリカゲル生地、PU防水4000mm
210Tチェック柄のナイロン生地、PU防水3000mm
インナーテント材料:
20Dシリカゲル生地、PU防水4000mm
210Tチェック柄のナイロン生地、PU防水3000mm
チュール材料:B3デリケートナイロン通気性チュール
インナーフレーム材料:7001航空アルミロッド
付属品:ポール、ペグ、ストームロープ、キャリーバッグ
原産国:中国
2017年05月03日
KingCamp テント メッシュ付き(テント考察)
しかもノルディスクみたいにコットン生地で暖かみのある白色です。

春~秋のキャンプにはメッシュは必需品ですね


•重量:約2.9kg
•材質:フライシート:T/Cポリエステル、コットン フロア:150Dオックスフォード、PU耐水圧1000mm ポール:アルミニウム
•収納サイズ:約直径14×54cm
•落書き機能付き、お好きな絵を描くことができます
落書き機能?(汗、

いやいやいやいやいやいやいやあああああああ・・・・・・・・・っつ
こんな機能いりませんし・・・・・・・・・・・?
もしバカボンパパとか書かれたら・・・・・・・・・

いや・・・・無いな・・・・・。
値段もお手軽!!
最近は本当にコスパの良い幕が増えましたね
2017年02月04日
GEERTOP® 2人 4シーズン用テント (テント考察)

2色を並べると恰好良い。

最近は安価で良さげなテントが増えてきたと思う

- 高品質:1)アルパインテントは高山やその他の高度が高い地域で使用することができます。2)シームテープ加工された防水ダブルステッチ3)アルミポール、UVカット!
- 優れた4シーズンテント:1)スノースカートは冬に使用できます。2)インナーテントの小さな面積を占めるメッシュは、保温性能を向上させます。
- 超軽量素材で携帯用バックパッキングテント 材質:20D 防水シリコンコーティング格子柄ナイロン。優れた 耐水性、通気性、軽量!
- 総重量:2.8kg。収納サイズ:16x16x45cm。フロア:(210+100)x120cm。高さ:100cm。
- 4シーズン、2人用テント。ハイキング、登山、春、夏、秋、冬のキャンプ用です。雪原と砂漠を含むすべての地域、すべての天候で利用可能!
安すぎてポチっと逝けない(笑)
4人用
2016年02月12日
Soomloom ULTRA LIGHT テント
バンドックのテントに匹敵とか!
バンドックと言えばジュラルミンポールに確か耐水3000mmだったかな・・・・・・?
そんな高規格に匹敵って!
サイズ:床 205cmx 125 cmx高さ110cm前室49cm
総重量: 1.84kg(本体1.5kg) レッド ブルー
総重量: 1.6kg(本体1.3kg) オレンジ
材質:
ポール素材:7001超々ジュラルミン[アルマイト酸化被膜加工]
フライシート:(20D ナイロン ップストップ,ダブル・サイド・シリコン) 耐水圧8000mm+ (オレンジ)
(380T チェック柄のナイロン生地) 耐水圧5000mm+ (レッド ブルー)
インナーウォール:210T ポリエステル布+高密度B3ナイロンガーゼ 通気撥水加工リップストップ
ボトム:150D 格子オックスフォード布 耐水圧3000mm
部材構成:テント本体1、フライシート1、本体ポール1、張綱2本、アルミペグ8本 防水マルチシート(ギフト)




2015年10月23日
COLEMAN TASMAN2 (テント考察)
めっちゃ気になってます・・・・・・。
日本未発売・・・・。
2人用ですがソロ使いに良さそうですね。 動画は3人用です。
●スペック
フライ PUコート/ポリエステル素材/テープシーム
インナー 通気性ポリエステル素材/ナイロンメッシュ
ボトム PUコート/テープシーム
フレーム グラスファイバー
●サイズ
・展開時:
フライ 全長400×幅150×高さ115cm
インナー 全長210×幅130(最大部)×高さ105cm(最大部)
・収納時:57×16×16cm
●耐水圧:フライ3000mm/ボトム5000mm
●収納時重量:4.4kg
●付属品 ペグ・ガイライン(アルミスライダー付属)・収納袋
●並行輸入
2015年09月11日
ステイシー?

ステイシーネストって言うらしいです...........
なんでも30%の軽量化を図ったとか!
キャンパルジャパンの発売前の新作らしい...........!(オガワジャパン)
なんだかやる気を感じます(^^)。
頑張ってくれそうですね!
で、いつ発売なんでしょう?
2015年05月20日
Coleman トレッキングドームカペラ/75(テント考察)
良いね〜、色はね〜!
規格等から個人的な判断ですが・・・・・
ちと高いかな・・・・?
ブランド力アップしてるもんな~(笑)
軽いし、女子には人気出そう!!




●材質:フライ/30Dポリエステルリップストップ(UVPRO、PU防水、シームシール)耐水圧:約1500mm、インナー/20Dポリエステルリップストップ、フロア/40Dポリエステルタフタ(PU防水、シームシール)耐水圧:約2000mm、ポール/アルミ合金#7001約直径8.5mm
●インナーサイズ:約75×225×105(h)cm
●重量:約1.6kg(ペグ、ロープ、収納ケースは含まない)
●定員:1人用
●仕様:ベンチレーション、メッシュポケット
●付属品:ペグ、ロープ、キャリーバッグ※ハンマーは付属しておりません
●原産国:中国
2015年04月30日
ウェザーマスタートリオドーム(テント考察)


良いね~これ。
ウェザーマスター® トリオドーム
■広い前室と使い勝手の良いサイドウォール付キャノピー
■多彩なベンチレーションシステム
■雨の日の撤収を楽にする吊り下げ式インナーテント
●耐水圧:約3,000mm(フロア:約10,000mm)
●定員:2~3人用
●インナーサイ ズ:約240×210×160(h)cm
●収納時サイズ:約φ43×65cm
●重量:約11.9kg 本体/約5.5kg ポール/約4.0kg 付属品/約2.4kg
●材質:フライ/75Dポリエ ステルタフタ (UVPRO、PU防水、シームシール、テフロン撥水) インナー/68Dポリエス テルタフタ フロア/210Dポリエステルオックスフォード(PU防水、シームシール) ポール/(メイン)アルミ合金#6061 約φ14.5mm (フロント)アルミ合金#7001 約φ 12mm、#6061 約φ13mm (リア)アルミ合金#7001 約φ9.5mm (キャノピー)スチー ル 約φ19mm、長さ180cm
●仕様:キャノピー、メッシュドア×2、ベンチレーション、 コード引き込み口、ランタンハンガー、メッシュポケット
●付属品:キャノピーポール ×2、ペグ、ロープ、ハンマー、スタンディングテープ、キャリーバッグ

2015年04月13日
考察ラスト 最強のソロ幕 (テント考察)
昨日、筑波山で見たカタクリの花です。
天気が良かったので探しに行こうと思い立ったんですが探さなくてもいっぱいあった・・・・・・・
群生は今が見ごろです!
巻き爪痛し。。。
オガワテント シャンティ23
■エクステンションルーフ フロントパネルが2段階に広がりタープとしての役割を発揮します。 また、張り出し先端を車両と連結すれば車と一体感のあるサイトレイアウトが可能です。(連結には別売りのタープ用吸盤フックが必要です。)
•■全閉状態 ■後面の出入口 後面はスライダーの位置調整で換気調節も可能。 ■側面の状態 ポールは色分けされているので、設営時に迷うことなくスピーディにセットできます。
•■広いリビングスペース 張り出し用にポールを付属、張り出しを広げるとタープのようなオープンリビングが展開可能。これ1つでスマートなキャンプサイトが構築できます。 (張り出し用に張綱は2本付属しています。2段階に張り出すには全部で4本必要になります。)
•■重量 幕体:約3.7kg ポール:約1.7kg ■素材 フライ:ポリエステル75d(耐水圧1800mm) 内幕:ポリエステル グランドシート:ポリエステル75d(耐水圧1800mm以上) ポール:7001アルミ合金 ■パッキング 60×27×18cm ■カラー ブラウン×サンド×レッド ■付属品 ピン、ペグ、張綱、金づち、張り出しポール、収納袋
ソロテント最強の呼び名を欲しいままにするこやつ!
でもそう言うだけありますね~これ
威風堂々の立ち姿には舌を巻きます。
さて今回で最期になりますがこれまで考察したのはあくまでもドーム型で前室があるものでした。
他にもワンポールや鉄骨、その他にもテントはたくさんありますね。
我ながらいい勉強になりました。。。
2015年04月10日
考察もラスト2・・・(テント考察)
こんな俺でも呑みたい日があるのさ・・・・
あ、毎日だった。。。
全く気がついていませんでしたがコールマンワイドツーリングがマイナーチェンジしていたんですね!
Coleman(コールマン) ワイドツーリング X/2 [1~2人用]
比べてみると前室が広くなった感じがします。
デザインや色は以前の方が明るいですね、しかしトップにベンチレーション、居住性のアップは見逃せないところ!
Coleman(コールマン) テント ワイドツーリング/130 [1~2人用]
サイズ:使用時/約220×130×110cm、収納時/約直径21×60cm
•重量:約4.8kg
•耐水圧:約1500mm(フロア/約1500mm)
•定員:1~2人
• 材質:フライ/75Dポリエステルタフタ(UVPRO、PU防水、シームシール)、インナー/68Dポリエステルタフタ(撥水加工)、フロア/75Dポリエステルタフタ(PU防水、シームシール)、メインポール/アルミ合金(約直径12mm+約直径11mm)、サポートポール/アルミ合金(約直径9.5mm)
•仕様:キャノピー、前室、メッシュドア×2、ストームガード、ベンチレーション、メッシュポケット
•付属品:ペグ、ロープ、キャリーバック
•注意:ハンマーは別売り
これもいい幕ですな!
2015年04月09日
やはり貴賓感 (テント考察)
今日はホンとに晴れそうだ!と思わせてくれる久々の朝でした。
しかしながら週末はまたもやぐずついた天気予報ですね・・・・
えっ、ひねりがない?!
ギャフン!(汗、
スノーピーク(snow peak) AMENITYDOME S [1~2人用]
はっきり言って自分には縁がないおメーカーさんだと思っております。
がしかし・・・・・・・
セット内容:インナー、フライシート、本体フレーム(×3)、前室フレーム、ジュラピンペグ(×16)、自在付ロープ(2.5m×2、二又用1.9m×2、二又用1.4m×2、0.7m×2)、シームグリップ剤、キャリーバッグ、フレームケース、ペグケース、リペ
いやいや美しいというか貴賓がありますな・・・・・・・この時点でアウトだと思ってましたし・・・・
コンパクトな完成スタイル。
作りも丁寧!
でいてアメニティドームはお得感を感じます。
座敷スタイルのほうが使い勝手が良いのかな?
遂に変態から脱却する時が来たのか!
む、む、むりっ!
おやおやランブリ4 (sd-604)も良いです~!!
2015年04月07日
なんとびっくり!(テント考察)
「ホット一つ!」
「有難うございます、320円で~す。」
\(◎o◎)/! 味は良かったよ~! ・・・・・・・(泣)

我が愛用のが新品で売ってるなんてホントびっくり。
Coleman(コールマン) コンパクトツーリングテントEX


こちらは自身で撮った写真です

- サイズ:本体/約210×90×高さ100cm、ポール/メイン:♯7001ジェラルミンポール約直径8.5mm
- 質量:約3.5kg
- 材質:フライ/75Dポリエステルリップストップ(UVPRO、PU防水、シームシール)、インナー/68Dポリエステルタフタ(撥水加工)、フロア/75Dポリエステルタフタ(PU防水、シームシール)
- 仕様:キャノピー、前室、メッシュドア、ストームガード、ベンチレーション、メッシュポケット
- 耐水圧:約1500mm
- 定員:1人用
- 付属品:防水キャリーバッグ、ペグ、ロープ、ハンマー
2015年04月06日
出張中(テント考察)
金麦桜で花見中・・・・・in京都
痩せたやせたって喜んで1日4食食べたらいかんわな~
Coleman(コールマン) タビト X/2 [1~2人用]
サイズ:使用時/220×155(135)×110(h)cm、収納時/直径18×53cm
•質量:3.9kg
•材質:フライ/75Dポリエステルリップストップ(UVPRO、PU防水、シームシール)、インナー/68Dポリエステルタフタ(撥水加工)、フロア/75Dポリエステルタフタ(PU防水、シームシール)、ポール/アルミ合金(直径9mm)
•耐水圧:2000mm(フロア:2000mm)
•定員:1~2人用
• 仕様:キャノピー、前室、メッシュドア×2、ストームガード、ベンチレーション、メッシュポケット
•付属品:ペグ、ロープ、ハンマー、キャリーバック、グランドシート
これは以前持ってましたがやはり名幕と言えますね
ソロジャストフィット!って感じでした。
なんで手放したんだっけ・・・・・・・・忘れようとしても思い出せません。。。
まだ売ってるんだなあ、もう一回欲しいかもです。
2015年04月04日
んっ?.......(汗、 (テント考察)
こ、これは・・・・・・・・・・・・・
今回、探しているお好みとは違う幕体ですが良すぎる評判に思わず釘付けになりました。
BUNDOK(バンドック) ソロドーム1 Strブルー BDK-08
インナーは床面以外はフルメッシュなので夏は過ごしやすそうですね、MSRみたいです。
本体サイズ:幅200×奥行150×高さ110cm
•本体重量:1.5kg
•材質:ポリエステル・ポリエステルメッシュ・ジュラルミン
•耐水圧:3000mm
•付属品:ペグ・ロープ・ギアハンモック・補修ポール
おいおいなんだって?!
対水圧が3000mm?
1.5kg?
ジュラルミンポール?
補修ポール付き?
しかも新潟のメーカーさんだとか!
なんだこれ・・・・(驚)
しかも購入者の評判が大絶賛だらけときてこの価格って・・・
しまい寸法も小さいんで山岳テントも真っ青ですわ。
一つ持っておきたい、ホント。。。
4月4日 12:50追記
新着!
デュオも投入らしいっす!!
2015年04月03日
キャプスタ (テント考察)
ワンリトルツーリトルスリーリトルインディアン。。。
すいません、睡眠不足です。
画像は本文とは関係ありません。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) CS 3ルームドームテントUV 4人用 キャリーバッグ付 UA-15
特殊ではないシンプルな形状が良いと思います。
しかも色々なバリエーションで使えそうですよ。
ファミ使いはもちろん、片側を駐輪場にも!ソロでもいけるんじゃないでしょうか?
インナーは吊り下げ式ですからフライだけにしてもOK!
製品サイズ:(約)フライ/400×240×高さ140cm、インナー/230(190)×140×高さ130cm、収納サイズ/(約)65×22×22cm
•製品重量:(約)7.7kg
•材質:フライ/ポリエステル68D(PU1000mm)、インナー/ウォール=ポリエステル68D(通気性撥水加工)、フロア=PEクロス、メッシュ=ポリエステルノーシームメッシュ、ポール/φ9.5mmグラスファイバー
•付属品:ペグ24本、ガイドロープ14本、ハンマー1本、ポール用収納袋1枚、ペグ用収納袋1枚、キャリーバッグ1枚
しかしアマゾンの評価が一件もないのでどうなのかわかりません。
見た目は合格です!
一部屋として使うのか、二部屋として使うのか!
はたまた三部屋ですか?
ワンルームツールームスリールームインディアン..............
なるほど!