2017年08月10日
8月10日の記事
えっ?また週末雨なの?☔️
先週末は谷川岳に登ってきました。
普段のイメージ通りに歩いて来たんです
が想像以上に肉体が疲れていることに驚
いています。
随分と久しぶりだった事もあり、
筋肉痛は2日目、3日目がピーク。
仕事を終えて帰宅してグビッとやるもバ
タンキューも3日間続きました。
認めたくはないが肉体の衰えを感じざる
を得ません。
って言うことで先ずは今の自分の身体を
把握するところから始めようと考えて見
ました。


スマートウォッチです。目的は心拍数を
計測すること。
普段の動きの中で心臓への負荷がどれく
らいなのかを知り、意識して呼吸する事
によって鼓動を抑える事が出来たら良い
なと。

付属機能が面白いです(^^)
スマホに同期して音楽をかけたり、シャ
ッターを切ったりの遠隔操作もできるよ
うになっています。

その他万歩計やロードバイク、マラソン、
腹筋や縄跳びにも対応



助かるのは着電、着メールのお知らせや
ラインにも対応してくれるので気付かな
かったなんて事も無くなります(^^)
まあ、見ててくださいな!
多分三日坊主ならぬ
三日親父かー(^_^;)
先週末は谷川岳に登ってきました。
普段のイメージ通りに歩いて来たんです
が想像以上に肉体が疲れていることに驚
いています。
随分と久しぶりだった事もあり、
筋肉痛は2日目、3日目がピーク。
仕事を終えて帰宅してグビッとやるもバ
タンキューも3日間続きました。
認めたくはないが肉体の衰えを感じざる
を得ません。
って言うことで先ずは今の自分の身体を
把握するところから始めようと考えて見
ました。


スマートウォッチです。目的は心拍数を
計測すること。
普段の動きの中で心臓への負荷がどれく
らいなのかを知り、意識して呼吸する事
によって鼓動を抑える事が出来たら良い
なと。

付属機能が面白いです(^^)
スマホに同期して音楽をかけたり、シャ
ッターを切ったりの遠隔操作もできるよ
うになっています。

その他万歩計やロードバイク、マラソン、
腹筋や縄跳びにも対応



助かるのは着電、着メールのお知らせや
ラインにも対応してくれるので気付かな
かったなんて事も無くなります(^^)
まあ、見ててくださいな!
多分三日坊主ならぬ
三日親父かー(^_^;)
Posted by ガイア at 20:37│Comments(0)