ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年08月24日

27.8.14,15,16赤岳~横岳~硫黄岳縦走 その4

4:45起床

9時間寝れちまった。

外では何時間でも寝れる。

隣のテントでは夜中に星見えないねーなんて言ってた。

それを聞いてただひたすら寝る事に徹したんだ。


27.8.14,15,16赤岳~横岳~硫黄岳縦走 その4


27.8.14,15,16赤岳~横岳~硫黄岳縦走 その4

この日の日の出予報は4:56

支度して外に出たのが丁度その頃だった。

薄っすらと夜明け前。


27.8.14,15,16赤岳~横岳~硫黄岳縦走 その4
5:05 クライム・オン

先ずは赤岳山頂を目指す。

前回と同じ文三郎尾根から・・・・・

休憩をそこそこにすれば6時間でテン場に戻ってこれる計算か。



27.8.14,15,16赤岳~横岳~硫黄岳縦走 その4

よほどの人気の山とあって自然を守るためだろうと思うがこんな階段の連続である。



27.8.14,15,16赤岳~横岳~硫黄岳縦走 その4

27.8.14,15,16赤岳~横岳~硫黄岳縦走 その4
果てしなく続く階段

一歩一歩上がれば次第に高度が上がる。

行者小屋までの斜度とそれからの斜度は極端に変わる。

「登る!」っていう表現がしっくりと嵌る。

昨日体力を温存したせいか調子が良い。


27.8.14,15,16赤岳~横岳~硫黄岳縦走 その4

斜度のきつさが伝わるだろうか・・・・・・・

足場も決して良いとは言えない。

しかし、登りごたえはある!!


27.8.14,15,16赤岳~横岳~硫黄岳縦走 その4

有名なマムート階段の先には分岐が。

27.8.14,15,16赤岳~横岳~硫黄岳縦走 その4

ここへ来るとようやく山の反対側の展望が見える。

雲海が出ていた。

早く山頂から見たい!




27.8.14,15,16赤岳~横岳~硫黄岳縦走 その4 27.8.14,15,16赤岳~横岳~硫黄岳縦走 その4


27.8.14,15,16赤岳~横岳~硫黄岳縦走 その4

南アルプス連峰が顔を出していた。

いくつもの青が綺麗だった。


27.8.14,15,16赤岳~横岳~硫黄岳縦走 その4

いよいよ赤岳の核心部に迫る。

より足場が悪くなるし鎖場の連続・・・・・・・・

足だけで登るには難しくなってきた。



27.8.14,15,16赤岳~横岳~硫黄岳縦走 その4

27.8.14,15,16赤岳~横岳~硫黄岳縦走 その4

27.8.14,15,16赤岳~横岳~硫黄岳縦走 その4

27.8.14,15,16赤岳~横岳~硫黄岳縦走 その4
赤岳頂上の道標

もう少し!!


27.8.14,15,16赤岳~横岳~硫黄岳縦走 その4
余りの絶景に山頂手前で何度も足が止まる。


27.8.14,15,16赤岳~横岳~硫黄岳縦走 その4
富士山までが出迎えてくれた。

神々しい!!

27.8.14,15,16赤岳~横岳~硫黄岳縦走 その4

やっとの思いで足を動かしこの岩を上がれば・・・・・・・



27.8.14,15,16赤岳~横岳~硫黄岳縦走 その4
6:30 山頂だ!!



27.8.14,15,16赤岳~横岳~硫黄岳縦走 その4

もう何も言うまい・・・・・・・・・・男の子エーン感無量・・・・・。。


27.8.14,15,16赤岳~横岳~硫黄岳縦走 その4

ただただ見とれた。。。


27.8.14,15,16赤岳~横岳~硫黄岳縦走 その4

テン場にいた人がいたので写真を撮ってもらった。

なんかポーズくらい決めれば良かったか・・・・・(笑)

2、899mにて!


27.8.14,15,16赤岳~横岳~硫黄岳縦走 その4

滞在10分程で離れる。

赤岳山頂小屋から振り返った。

27.8.14,15,16赤岳~横岳~硫黄岳縦走 その4

赤岳山頂と南アルプス連峰と富士山。

27.8.14,15,16赤岳~横岳~硫黄岳縦走 その4

横岳方面の雲海。

高度感が半端ない・・・・・・・

絶景だ。


27.8.14,15,16赤岳~横岳~硫黄岳縦走 その4

感動に浸るも今回はここから本番である。

4年越しの思いを叶えにスタートする。


27.8.14,15,16赤岳~横岳~硫黄岳縦走 その4


27.8.14,15,16赤岳~横岳~硫黄岳縦走 その4

この稜線を歩くんだ。

天気に恵まれワクワク感は募る一方だ。








タグ :登山

俺流のアウトドアライフ - にほんブログ村
このブログの人気記事
忘れたころに届いた一目ぼれのマルチツール 
忘れたころに届いた一目ぼれのマルチツール 

オイルランタン初火入れ
オイルランタン初火入れ

初火入れしたランタンがお亡くなりになりました。。。
初火入れしたランタンがお亡くなりになりました。。。

ソロ用ダッヂオーブン
ソロ用ダッヂオーブン

朝肉まん
朝肉まん

同じカテゴリー(赤岳~横岳~硫黄岳)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
27.8.14,15,16赤岳~横岳~硫黄岳縦走 その4
    コメント(0)