2015年05月17日
第三回 雲取山 PEAK CAMP
AM4:20 夜明け前

出だしは小雨が降っていましたがすぐに止んで快適な気温の中の山行でした。


5月は新緑息吹く季節。
よい天気に恵まれたPキャンになって何より!
下山後の温泉もとても気持ち良かったです。
全員怪我なくトラブルなく今回も終われてグッド。。
7月はけいすけさん企画が飛び入りしそうですが・・・・・♪
「月と富士」

あれから一週間も過ぎてしまいましたが楽しかった余韻に任せてサクッと上げておきましょう!
今回は7名 GW明けの週末狙いはドンピシャでした、力丸さんに感謝。
出だしは小雨が降っていましたがすぐに止んで快適な気温の中の山行でした。
5月は新緑息吹く季節。
標高1000m~2000mの中で色んな草花が咲きかけていましたよ。

暑くもなく寒くもなく・・・・・・








サクッと設営テント村
暑くもなく寒くもなく・・・・・・
9:30に小袖駐車場をスタートして4時間半くらいだったでしょうか。
奥多摩小屋のテン場に到着しました。
思ってたよりテントが少なかったですよ。
サクッと設営テント村
もうね・・・・・この時点で宴会の事ばかり考えてたと思いますわ(笑)

全員K’sファクトリーのパタパタテーブル持参
全員K’sファクトリーのパタパタテーブル持参

パタパタオフになってしまいました(爆)
しかし軽くて仕舞いも楽。
はかせさんの言う通りに足をたたんでテントの中で活用したらこれがまた最高でした!!

何が出てくるんだろうな~と各々調理の準備


出ました・・・・・・・シミズさんのケーキ
何が出てくるんだろうな~と各々調理の準備
出ました・・・・・・・シミズさんのケーキ
うまっ!
てかよく持参してきてくれました!!

ソーセージ!でかっ!

これ美味かったな~

ハム&チーズ

ちまき・・・・・・5月だからだそうです。。。

あ、ホットドッグだったんだ~!!

身体も暖まります

すんげー量(爆)

んっ?スパムじゃない!
ソーセージ!でかっ!
これ美味かったな~
ハム&チーズ
ちまき・・・・・・5月だからだそうです。。。
あ、ホットドッグだったんだ~!!
身体も暖まります
すんげー量(爆)
んっ?スパムじゃない!
コンビーフの味!
うま~

チキンカツレツ(風)

今日はもう登らなくて良いんだという安堵感とビールの美味しさが嫌がおうでも場を盛り上げますな~














やっぱり朝ラー(笑)

チキンカツレツ(風)
今日はもう登らなくて良いんだという安堵感とビールの美味しさが嫌がおうでも場を盛り上げますな~
3時間は続いたかと・・・・・・・(汗、
雨が来そうです
もやっても関係なし(笑)
雨が降ってきてようやく就寝・・・・PM6:00
深夜25:00
パンパンになった膀胱は三脚なしでもずっしりの安定感でした(爆)
やっぱ三脚欲しいな・・・・
朝ピークハントへ
雲海は予想外でした。
ラッキー!
素晴らしい眺望でした。
テン場に戻っての朝食風景
のんびりとまったりと・・・・・良い時間が流れてました。
よい天気に恵まれたPキャンになって何より!
下山後の温泉もとても気持ち良かったです。
全員怪我なくトラブルなく今回も終われてグッド。。
7月はけいすけさん企画が飛び入りしそうですが・・・・・♪
この記事へのコメント
富士山の見えるところなんですね。
行きたいな~
夕食の写真・・・いいなあ~(涙
行きたいな~
夕食の写真・・・いいなあ~(涙
Posted by ほりけん at 2015年05月18日 17:31
>>ほりけんさん
こんばんは!
7月に企画あります!
メールしますので無理が無ければご参加くださいな!!
こんばんは!
7月に企画あります!
メールしますので無理が無ければご参加くださいな!!
Posted by ガイア
at 2015年05月18日 22:38

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。