キャンプ場散策(学校橋河原)

ガイア

2016年06月26日 18:46

更新し忘れてました(汗、

小江戸っぱらを後に向かった先は月川荘キャンプ場

到着して受付の方に下見をしたい旨申し出たんですが


「駐車場代金をいただきます。」


「5分でも?」


「5分ですか・・・・・じゃあ良いですよ(渋々)。」


「結構です。(怒)」


通年営業、しかも景観が良さそうだったんで気になっていたんですが仕方がありません。


気を取り直して近くの嵐山渓谷(らんざんけいこく)へ

京都の嵐山に似ていることからこんな名前がついたとか。


車を停めて徒歩で下りていきました。




10分ほど下ると・・・・・



雰囲気が良いですね。

水が少なかったかな?





惜しい、マイナスイオンがもう少し欲しいところです。

殆ど流れがありませんでした。





ここまで来たら近くにある学校橋河原へと向かいます

来たくてもなかなか来れませんでした。

やっとこれた!!












ソロで気兼ね無くやれそう。

焚き木もってサクッと設営して

ぼーっとしながら酒飲んで・・・・・・・・



高規格なトイレ!!


水場もあるし安心ですな!



今の時期は車1台400円

冬季はないらしい。

嬉しいじゃありませんか!!



夏場は暑いでしょうが寒くなるのが待ち遠しいね(笑)




あなたにおススメの記事
関連記事