道志村 久保キャンプ場

ガイア

2015年06月15日 23:10

道志村久保キャンプ場を視察させていただきました。

ドライブがてらにオーナーさんにメッセンジャー送信!

到着予定は夕方でしたが快く承諾していただきました。

ボブさんが待機、hide.Tさんも一度撤収したのに戻って来られるとか・・・・・


青野原セブンで休憩

道志の台所ですね(笑)



到着しました。

聞いてはいましたが入り口の急勾配な坂に少々驚いた!!



受付管理棟(オーナーこと、ざき姐の寝どこ?)

ここにも数張り行けますね!



驚きました・・・・・・

力あるねここ・・・・・・



川の色合いも良いですね~



ちょっと普通のキャンプ場とは違う!



トイレに上がる坂道にも紫陽花が咲き始めていました。



受付の下のサイト

ここも広いですね・・・・・・グルでキャンプファイヤーなんかも可能でしょうね!!



何と言ってもこれ・・・・・・

ごみを捨てて行ける環境が!

これは大変有難いですね! さすがソロキャンパーに優しいキャンプ場です!!

あ、もちろんファミにもね



ご覧ください!(笑)

桟敷席!!(爆)

こんなん見た事ない!!

川の音を聴きながらスヤスヤと眠るも良し、雨の際には貴重な屋根ありのサイトですです!


これからまったりの時間

左からボブさん、hide.Tさん、ざき姐



お団子食べながらしばし談笑

テーブルまでお借りしてすみませんでした。

って言うかお会いして1分で随分昔から知ってるような錯覚に陥らせるざき姐マジック(笑)

お陰さまで気兼ねなくお付き合い出来そう!(笑)



いいねえ・・・・・・

マイナスイオンを感じながらのカップラ食べたいねえ!!



とかなんとか言ってるうちに焚き火が始まっちゃいました。

ちょこっと寄らせてもらうつもりが・・・・・

でも嬉しかったですね。アザッス!!



坂の上のトイレから見た図

忙しかった土日の撤収後のサイト風景ですね



ズーム!

やー楽しそう!!



こんな雰囲気です。

声が聞えてきそうな写真(笑)



少ーし曇ってた空も・・・・・



焚き火に興じていると・・・・・・・



こんなんですわ(爆)



良い感じ!



やっぱ火は良い・・・・・・・・・・ね



富士吉田にいたrikuさんが向かってるって情報が!

20:00にはお暇(おいとま)しようと思っていましたが・・・・間に合うかな・・・・・・



ここのキャンプ場の良いところはやはりオーナーの理解でしょうね、

ソロは暗がりを望む・・・・・・ホント?

水銀灯も設置されているとの事ですが点けなければ真っ暗になります。

暗闇の中で最小限の灯りだけで楽しむ。

こんな感じに・・・・

もちろんファミキャンの方がいらっしゃればいつでも点灯の準備はOKらしいですよ!



19:54 rikuさん着!!

間に合った!

信玄桃 ご馳走様でした!!(笑)


オカマトーク有難うございました!(謎爆)



灯りは必要最小限で良い

改めてそんな感じを思い起こしてくれた久保キャンプ場の夜。

スマホの光が眩しく思える程に・・・・・・・。



どうしても我慢できずに車で飛び出した日曜日。

あ、そうだ寄ってみよう!から始まった短時間のプチキャン。

一泊二日に相当するくらい気持ちが良いものでした。

ざき姐、ボブさん、hide.Tさん、rikuさん  どうも有難うございました。

自分の家からは遠いようで近いキャンプ場になりそうです!!






あなたにおススメの記事
関連記事